児童・少年の健全育成 未来をになう子どもたちが、心ゆたかに成長することを願って

研究・地域活動助成 児童・少年の健全育成助成(実践的研究助成)

「2023年度 実践的研究助成」募集の概要

        ※2023年度の募集は終了いたしました。 
ビラが入ります

1.募集の種類

『子どもを巡る「真のウェルビーイング」の探求』をテーマに
下記のとおり2年助成と1年助成の募集を行っております。


 

2.募集の期間

2022年12月1日(木)から2023年3月1日(水)〔消印有効〕

3.募集の概要(詳細は募集要項をご覧ください)

  2年助成 1年助成
研究対象 「重点募集分野」(表1)に対する課題を明確にした実践的研究
助成対象者
(代表研究者)

研究者(注1)または実践家(研究者であり実践家である者を含む)

研究組織

複数名の研究組織で研究者と実践家の双方が参画

助成期間と
助成金額

2023年8月より2年間

1件最大400万円(1年最大200万円)

2023年8月より1年間

1件最大100万円
助成予定件数 3〜4件 5~7件程度
研究成果の
社会還元
シンポジウム、書籍出版(注2) ワークショップ
応募開始日

2022年12月1日(木)

応募締切日

2023年  3月1日(水)消印有効

助成決定

本財団選考委員会にて選考の上、本財団理事会で決定

(注1)「1年助成」は、 以下に該当する者も助成対象者 (代表研究者)といたします。

   ①大学院博士課程(博士後期課程)に在籍し、指導教員の推薦を受けた者

   ②大学院博士課程(博士後期課程)を修了、または単位取得退学した者で、常勤の職にない者

(注2)2年助成は、研究成果を市販書籍として出版する場合、別途助成を準備いたします。

(注3)2年助成と1年助成の重複申請は不可となっております。



4.申請の手続

●ホームページより「募集要項」「申請書」をダウンロードする場合
※募集要項及び申請書は下記の該当部分をクリックしていただければダウンロードすることができます。

募集要項 (PDFファイル)のダウンロード
(2年助成)申請書(Wordファイル)のダウンロード
(2年助成)申請書(PDFファイル)のダウンロード
(1年助成)申請書(Wordファイル)のダウンロード
(1年助成)申請書(PDFファイル)のダウンロード

ダウンロードしたWordの申請書にデータを入力して申請することが出来ます。
ただし、申請書を印刷し、郵送ください。
電子メールによる申請は受付けません。
必ず募集要項を熟読の上、申請ください。

●当財団に「募集要項」「申請書」を請求する場合
郵送による請求の場合は、当財団事務局へ送料分の250円切手を同封の上、下記宛へご請求ください。

【お問い合わせ・請求先】
 〒541-0042  
 大阪市中央区今橋3丁目1番7号 日生今橋ビル4階
 日本生命財団 児童少年の健全育成(研究助成) 事務局
 TEL.06-6204-4013