Information財団からのお知らせ
- 2022年度の「児童・少年の健全育成助成(物品助成)」団体が決定いたしました。
詳細は児童・少年の健全育成助成(物品助成)の概要ならびに助成決定団体一覧をご覧ください。NEW
- 2022年度の児童・少年の健全育成実践的研究助成の募集は終了しました。(募集終了)
(ご参考)2022年度申請要項の概要はこちらをクリックください。
-
2022年度の高齢社会助成、「地域福祉チャレンジ活動助成」「実践的課題研究助成」「若手実践的研究課題助成」)の募集をしています。
詳細はこちらをご覧ください。
募集〆切は2022年5月31日(火)及び 6月15日(水)(消印有効)です。
「第34回シンポジウム・第28回ワークショップ記録集」を希望者に無料配布します(送料は申込者負担)。申込方法等、詳細はこちらをご覧ください。
- 2022年度の「生き生きシニア活動顕彰」団体が決定いたしました。
詳細は生き生きシニア活動顕彰の概要ならびに顕彰決定団体一覧をご覧ください。NEW
2020年度から児童分野の新助成 「実践的研究助成」をスタートしました!
日本生命財団は、共存共栄・相互扶助の精神に基づき、人間性・文化性あふれる真に豊かな社会づくりに役立つことを目的として1979年に設立された助成型財団です。以来、この目的を達成するため、主に児童・高齢・環境の三分野を中心として助成事業を進めて参りました。
おかげさまで、設立40周年を機に、2020年度から児童分野の「実践的研究助成」を新たにスタートすることとなりました。新・研究助成が、これまでの物品助成とともに、児童・少年の健全育成に資するよう努めて参ります。
本年度より、右記の6つの助成事業を実施して参ります。 引き続き皆様方のご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申しあげます。